プレゼンがうまくいかない人の多くは、「どんな機能があるのか」「何ができるのか」といった説明や、「このようなデータがあります」といった数字や細かい情報、いや、細かすぎる情報を話すばかりで、この「相手視点」が欠けていることが […]
【プレゼンクエスト!】Lv.2 真の目的が明らかに
ー前回のあらすじープレゼンは会議や報告、発表とは目的が異なるようだ ヒラ社員こうすけ「プレゼンとは一体……?」こうすけはプレゼンの書 基本編1を読み進めた。すると、そこには衝撃の事実が!! こんにちは。一般社団法人日本プ […]
【実績】大阪府工業協会主催「2021年度新入社員総合基礎研修」
2021年4月5日、大阪府工業協会主催の「2021年度新入社員総合基礎研修」に代表の西原が登壇しました。 2021年4月5日(月)12:30~13:30 対象: 新入社員 テーマ「話の聞き方・伝え方」 リンク:大阪府工業 […]
【プレゼンクエスト!】Lv.1 そもそもプレゼンってなんだ?
ー前回のあらすじーヒラ社員こうすけが、社長から新製品のプレゼンを任された。 ヒラ社員こうすけ「そもそもプレゼンってなんだっけ?」謎の老人「ふおっふおっふおっ、これを読みなさい」 こうすけは「プレゼンの書 基本編1」を手に […]
Podcast第18回「話し方に変化をつける〜間〜」
プレゼンを聞いていて「結局この人は一体、何が言いたいんだろう?」と思ってしまうわかりにくい話し方、伝わりにくい話し方の1つに「間」が無いことが挙げられます。 そこで、伝えたいことをきちんと伝えられる話し方のコツをご紹介し […]
【プレゼンクエスト!】Lv.0 プロローグ
社長「よくぞ参った。さて今、我が社は危機に瀕しておる。そこで新製品のプレゼンを成功させ、我が社の危機を救うのじゃ!」ヒラ社員こうすけ「〜選択肢〜 1.はい 2.イエス」 社運をかけた新製品のプレゼンを任されてしまった社員 […]
【お知らせ】Amazon Music のポッドキャストで「めっちゃ!伝わるプレゼン」配信開始
当協会代表が出演するPodcast「めっちゃ!伝わるプレゼン」がApple Podcasts、Google Podcasts、Spotifyに加え、Amazon Music のポッドキャストでも聴けるようになりました。ち […]
【実績】法政大学「伝える伝わるプレゼンテーション ~実践で身に付ける魅力的なプレゼン術~」
2021年3月23日、法政大学の課外教養プログラム「伝える伝わるプレゼンテーション ~実践で身に付ける魅力的なプレゼン術~」に代表の西原が登壇しました。 2021年3月23日(火)15:00~16:40 Zoom による […]
Podcast第17回「伝え上手な人が実践している3つのポイント」
内容 伝え方が上手いか、下手か。 これは仕事や人生において重要な問題です。上手ければ周りはスイスイ動いてくれて、人間関係も良くなって、自身の評価も鰻登り。逆に下手なら……ご想像通り、苦労とストレスの連続です。 そこで「伝 […]
【実績】大阪商工会議所様/土曜日プレゼン1日集中講座【実践編】
代表理事・西原が下記日程で登壇致しました。開催日時:2021年3月6日(土)13:00-17:00主催:大阪商工会議所運営:一般社団法人日本プレゼンテーション教育協会 主なプログラム 内容を見直す スライドを見直す 話し […]