プレゼンの基礎知識が音声で学べるポッドキャスト番組「めっちゃ伝わる!プレゼン」。
今回のテーマは「慣れすぎてプレゼンがマンネリ化?情熱を取り戻す秘訣とは」です。
プレゼンに限らず、仕事に慣れてきて漫然と仕事をする状態になってしまうと、日々の業務が習慣化し、深く考えずに機械的に作業を進めるようになる危険性が高まります。なぜこのプレゼンを行うのかを意識せず、単に回数をこなすだけになったり、内容構成やスライドに課題があっても気づかず、新しいアイデアや工夫をしなくったり、プレゼンに対する達成感や、やりがいを感じにくくなったりすることです。
場数を踏んで慣れることは良いことですが、それを通り越して自分のプレゼンを過信し、漫然とプレゼンするようになっては、思うような成果も上がらず、手応えも感じなくなって当然です。
では一体、どうすれば……?
〜今回のめっちゃ!重要ポイント〜
まずは「何のためにプレゼンしているのか」を再確認しよう