多くの社員が「プレゼンテーション」を誤解したまま実施してします。プレゼンと称して、ただ説明しかしていなかったり、相手の立場を全く考えていなかったり、何を言いたいのかハッキリしなかったり……。
プレゼンの目的は「人を動かす」こと。動かすためにはプレゼンの基本的な考え方と技術を体系立てて学び、身につけることが大切です。
当協会の社員研修プログラムは、外資系企業から上場企業、中小企業など様々な規模の企業に採用され、その豊富な実績で貴社の抱える課題に合わせてカスタマイズいたします。
オンライン無料セミナーに参加する
全体研修会や全体会議に講演会を組み込む【オンライン可】
社員研修(全社員向け)【オンライン可】
- リーダーシップ NEW!!
階層/職種別【オンライン可】
- 経営幹部・リーダー向け
- 思いを伝える、人を動かす「伝達力」の極意
- 職場のストレスマネジメント研修(近日公開)
- 管理職向け
- システムエンジニア向け
- 営業職向け
マンツーマンでプロの指導を受ける【オンライン可】
■ 研修・講演等 実施までの流れ
1.お問い合わせ
2.研修プログラムのご提案
お問い合わせいただきました内容をもとに、お打ち合わせさせていただき、貴社に最適なプログラムをご提案いたします。
3.お見積もりのご提示
4.研修・講演の決定
5.実施に向けてのお打ち合わせ
研修日程の決定や、実施に向けた詳細部分の詰めを行います
6.研修実施
7.報告
アンケート集計および検定試験(プログラムによる)の結果報告を提出します
8.請求書発行
研修実施後、請求書を発行いたしますので、お振込手続きをお願いいたします