【プレゼンの極意】スライドのパターンを増やすには?

スライドを作る時に工夫したいのは、プレゼンターの伝えたいことが一目で見てわかるか、ということです。

……とはいえ、なかなか忙しいのでついつい「パターン1」のような表をぱっと作って終わり、ということが多いですね。ただ、パターン1はシンプルで悪くありませんが、項目が増えると少し見づらくなりそうです。

そこでグラフ化したり、図解化したりするわけですが、ある程度表現のパターンを持っていないと、棒グラフでいいのか、折れ線グラフがいいのか、など考えるのに時間がかかってしまいます。

そこで今、学び直しが注目されていますから、ぜひ色々な人のスライドを見てみて、パターンを増やしてみてはいかがでしょうか。slideshare などで簡単に上手い人のスライドが見られる時代です。次のプレゼンのスライドを作る時に必ず役立ちますよ。

プレゼンの極意:色々なスライドを見て、パターンを増やそう

おすすめの講座

もっと!上手くなりたい人のプレゼンレベルアップ講座【初級】
内容の考え方から話し方、準備の方法まで。プレゼン初心者のための基礎講座
もっと!上手くなりたい人のプレゼンレベルアップ講座【中級】
場数を踏んで慣れてきたはずなのに、伝わらないのは「プレゼン慣れ」にあるかも
論理的思考・心理学のプロが教える「質疑応答」の極意とは?
段取り力養成講座
3年間で売上を233%伸ばしたプロが教える、技術営業の基本
プレゼンスライド改善講座
見づらい・読みづらい・わかりづらいスライドをスッキリ解決!
伝わる話し方基礎講座
「話がわかりにくい」と言われてしまうのはいったいなぜ?

今度のプレゼンに役立つ無料メルマガを毎週配信中!

毎週、プレゼン・トレーナーの西原が、プレゼンをレベルアップさせるためのコツやテクニックをご紹介。

無料なので、ぜひ購読してみてください!

【無料】プレゼンスキルアップマガジン「めっちゃ伝わる!プレゼン」


検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る