【プレゼンの極意】一方的に説明してくる販売員にうんざり……

日曜日に、とある家電量販店に家族でホームベーカリーを見に行った時の出来事です。

A社の1万円台の商品を見ていたら、B社のロゴがどーんと入った名札ストラップをつけたメーカー説明員(*1)がじわじわと近づいてきて説明を始めました。

「A社は安いですけど、その分作れるメニューも限られてますし、イースト自動投入がないので発酵が安定せず、うまく焼けないことがありますけど、(3万円台の自社商品を指しつつ)この商品でしたら、イーストもレーズンなどの具材も自動投入ですし、そしてこちらの最新機種でしたら、4万円台ですが安いのと比べてメニュー数は3倍ですし、今流行りの生食パン風も焼けますよ。私も自宅では安いのを使ってましたけど、最新機種に買い替えました。やはりそれなりのお値段の方がうまく焼けますよ」

このように接客されたので、私は迷うことなく「A社」の商品を買いました。
メーカー説明員の勧めた「B社」ではなく。

B社を選ばなかった理由は、予算の都合や機能性などもありますが、一番は「メーカー説明員が、聞いてもいないことを延々と説明し、逆にこちらの話を全く聞いてくれなかったから」です。

メーカー説明員として自社商品を売るために来ているのはわかるのですが、こちらの希望や予算などを全く聞こうとせず、さらに1週間以上かけてネットで調べて「これが良いかな」と目星をつけていたA社の商品を軽くディスりつつ(*2)、挙句の果てには、高価格商品を売りつけてくるという始末。

プレゼンという視点で考えれば、相手の情報が何もないまま説明を始めても、的外れになる可能性があります。客としては、せめて最初に「どんなのをお探しですか?」と尋ねて欲しいです。

*1 家電メーカーから販売支援スタッフとして派遣されている人
*2 ばかにする。侮辱する。無視する。〔disrespect(無礼,失礼)や disparage(軽んじる,けなす)などを意味する俗語である dis に「る」を付加した造語〕

プレゼンの極意:まず人の話を聞こう

今度のプレゼンに役立つ無料メルマガを毎週配信中!

毎週、プレゼン・トレーナーの西原が、プレゼンをレベルアップさせるためのコツやテクニックをご紹介。

無料なので、ぜひ購読してみてください!

【無料】プレゼンスキルアップマガジン「めっちゃ伝わる!プレゼン」


おすすめの講座

もっと!上手くなりたい人のプレゼンレベルアップ講座【初級】
内容の考え方から話し方、準備の方法まで。プレゼン初心者のための基礎講座
もっと!上手くなりたい人のプレゼンレベルアップ講座【中級】
場数を踏んで慣れてきたはずなのに、伝わらないのは「プレゼン慣れ」にあるかも
論理的思考・心理学のプロが教える「質疑応答」の極意とは?
段取り力養成講座
3年間で売上を233%伸ばしたプロが教える、技術営業の基本
プレゼンスライド改善講座
見づらい・読みづらい・わかりづらいスライドをスッキリ解決!
伝わる話し方基礎講座
「話がわかりにくい」と言われてしまうのはいったいなぜ?

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る