ウェブサイトをリニューアルしました。 より分かりやすく、より使いやすいデザインに変更しました。 ますます充実したウェブサイトにしていきますので、引き続き宜しくお願いします。 一般社団法人 日本プレゼンテーション教育協会
【雑誌取材】リクルートワークス研究所 2016.3月
リクルートワークス研究所発行の人材マネジメント雑誌「Works」の取材を受けました。よりよいプレゼンテーションのために必要なポイントなどについてお話しさせていただきました。 その記事がWorks.135(2016年4月発 […]
Q.専門用語やカタカナ語は使わないほうがいいの?
A 使ってもいい。ただし聞き手に合わせて使おう! その専門用語やカタカナ語、聞き手は理解している? プレゼンターの中には専門用語やカタカナ語がやたら好きな人がいます。「今日のアジェンダはドローンとVRの……」「必ずエビデ […]
Q.アイコンタクトって聞き手の『目』を見て話すこと?
A 鼻やネクタイの結び目でよい。日本人同士で目を見るとお互い恥ずかしいから。 聞き手に伝えたいなら、聞き手を見て話そう プレゼンで大切だとよく言われる「アイコンタクト」とは、相手の目を見て話すことです。なぜ重要かというと […]