何から手をつけていいのかわからないプレゼン超初心者のために、プレゼンを教え続けて20年のプロ講師が、大体30秒でわかりやすく解説。ところでなぜパンダなのかは今のところ秘密。
【実績】大商セミナー「実践!心を掴むスピーチ術」
代表理事・西原が下記日程で登壇致しました。開催日時:2024年7月17日(水)10:30-17:30主催:大阪商工会議所企画・運営:一般社団法人 日本プレゼンテーション教育協会 詳しくは……大阪商工会議所
【プレゼン用語の基礎知識】マーケットイン/プロダクトアウト
■意味 マーケットイン(market-in)企業が生産・販売活動をする際に、消費者のニーズを満たす製品であることを最優先する考え方 プロダクトアウト(product-out)企業が生産・販売活動をする際に、消費者のニーズ […]
【実績】大阪府工業協会「コミュニケーション基礎研修」
大阪府工業協会主催の「コミュニケーション基礎研修」に代表の西原が登壇しました。 リンク:大阪府工業協会 1.コミュニケーションの原則を心得よ・コミュニケーションは自分と相手の「違いを認める」ことから始まる・人は感情の生き […]
【プレゼンの極意】どこかで聞いたような……?
プレゼンの極意:脱・ありきたり。
【実績】大阪府工業協会「プレゼンテーション 見せ方・伝え方」@オンライン
2022年10月、大阪府工業協会主催の「プレゼンテーション 見せ方・伝え方」に代表の西原が登壇しました。 リンク:大阪府工業協会
パンダでも30秒でわかる「場数を踏めば上手くなるってホント?」
何から手をつけていいのかわからないプレゼン超初心者のために、プレゼンを教え続けて20年のプロ講師が、大体30秒でわかりやすく解説。ところでなぜパンダなのかは今のところ秘密。
【実績】大阪:和泉市社会福祉協議会「想いを伝えるプレゼン力アップ講座」渡邊暁美先生
(社福)和泉市社会福祉協議会 和泉ボランティア・市民活動センター「アイ・あいロビー」にて、活動を知ってもらう、共感してもらう、仲間になってもらうなど、思いを伝えるための上手な話し方を学ぶ、をテーマに渡邊暁美 先生(当協会 […]
【新講座】プレゼンレベルアップ講座【初級】for 技術者・研究者
【新講座】技術→営業配置転換者向け「段取り力養成講座」
【実績】大商セミナー「なぜか伝わらない人の話し方改善講座」
代表理事・西原が下記日程で登壇致しました。開催日時:2024年4月26日(金)10:30-17:30主催:大阪商工会議所企画・運営:一般社団法人 日本プレゼンテーション教育協会 詳しくは……大阪商工会議所
【プレゼンの極意】単一的思考と多面的思考
プレゼンの極意:色々な視点で考えよう