2022年9月よりeラーニング講座は、株式会社ファシオのイベント配信プラットフォーム「Deliveru」(デリバル)に移行いたします。 移行によるメリット SBIグループでビジネスイベント支援専門のプロフェッショナル企業 […]
【プレゼンの極意】原稿を読むだけから卒業するには
30秒で読める、プレゼンをレベルアップさせるためのワンポイント・アドバイス。今日のキーワードは「箇条書き」です。
【実績】大阪商工会議所「なぜか伝わらない人の話し方改善講座」
大阪商工会議所主催の大商セミナーに、代表理事・西原が下記日程で登壇致しました。開催日時:2022年7月28日(木)10:00-17:00主催:大阪商工会議所企画・運営:一般社団法人 日本プレゼンテーション教育協会 詳しく […]
【実績】大阪ホテル・観光&ウェディング専門学校 様「プレゼン講座 基礎編」2年生
2022年7月22日(金)、大阪ホテル・観光&ウェディング専門学校で代表の西原が、「プレゼンテーションスキルアップ講座【基礎編】」に登壇しました。 日時:2022年7月22日(金) 11:00〜18:00 対象:2年生 […]
【実績】大阪ホテル・観光&ウェディング専門学校 様「プレゼン講座 基礎編」3年生
2022年7月20日(水)、大阪ホテル・観光&ウェディング専門学校で代表の西原が、「プレゼンテーションスキルアップ講座【基礎編】」に登壇しました。 日時:2022年7月20日(水) 11:00〜18:00 対象:3年生 […]
【重要】Internet Explorer サポート終了のお知らせ
2022年6月16日以降、Microsoft 社による Internet Explorer 11(以下、IE11)のサポート終了に伴い、IE11での当協会ウェブサイトならびにeラーニング受講システムのご利用は、サポート対 […]
【お知らせ】人材開発支援助成金「人への投資促進コース」/厚生労働省
雇用する労働者のキャリア形成を効果的に促進するため、職務に関連した専門的な知識及び技能を修得させるための職業訓練等を計画に沿って実施したり、教育訓練休暇制度を適用した事業主等に対して助成する制度です。 そのうち「人への投 […]
【実績】大阪商工会議所「初めてのZoomオンラインプレゼン講座」
代表理事・西原が下記日程で登壇致しました。開催日時:2022年7月5日(火)10:00-17:00主催:大阪商工会議所企画・運営:一般社団法人 日本プレゼンテーション教育協会 詳しくは……大阪商工会議所
【夏割】質疑応答力レベルアップセミナー
夏に汗をかくのは仕方ないとしても、質疑応答での冷や汗は絶対にかきたくないものです “(> < )” そこで、論理的思考・心理学のプロフェッショナル、越石先生が教える「質疑応答」の極意を […]
【実績】大阪府工業協会「プレゼンテーション 見せ方・伝え方」@オンライン
2022年6月3日、大阪府工業協会主催の「プレゼンテーション 見せ方・伝え方」に代表の西原が登壇しました。 2022年6月3日(金)13:15~16:45 (3.5h) 開催方法 オンライン(使用ツール:Zoom) リン […]
【プレゼンの極意】わかりやすいグラフを作るには
プレゼンする時によく使うのが「グラフ」です。 グラフは、数字だらけのデータを視覚的にわかりやすく伝えるための効果的なツールです。そしてなによりも、数値で見せることによって説得力が高まります。単に「売り上げが伸びています」 […]
Q.【グラフ】縦棒グラフはどんなときに使えば良いですか?
A.複数の項目を比較する時に使う ・複数の項目を比較する時に使う ・特に数値の増減を比較したい時に効果を発揮する プレゼンレベルアップ講座【初級】 何事も基本が大切。プレゼンの目的から練習方法まで学べます → プレゼンQ […]